 |
 |
|
|















|
嘉麻市 N様邸 ソ−ラ−パネル撤去工事
|
(ソ−ラ−パネル撤去前)
ソ−ラ−パネル撤去前の
瓦の状況です。
|

ソ−ラパネル撤去の
準備中です。
|

(ソ−ラ−パネル撤去完了)
ソ−ラ−パネル撤去
完了です。
|

瓦清掃完了です。
|

(ソ−ラ−パネル配管撤去)
ソ−ラ−パネル配管
撤去前
|

ソ−ラ−パネルの配管
撤去工事完了です。
|
今回の工事のポイント
ソーラーパネルの撤去の時に屋根瓦を破損させない様に
気を配って工事しないといけません。
ソーラーパネル配管撤去は、高所作業の為、落下しない様に
気を配って工事しないといけません。
しっかりとした工事を行うことで、長期間、安心してお客様に
ご利用頂く事が大切だ考えています。 |
嘉麻市 S様邸 給水配管幹線工事 |

嘉麻市の水道メーター
位置です。
|

水道メーターより
第一分岐迄の
幹線工事中です。
|

給水幹線より
家屋と納屋へ
の分岐です。
|

給水幹線より
便所と次の
分岐幹線です。
|

給水幹線より
台所と床下分岐幹線
の分岐です。
|

床下分岐への
配管です。
|

給水幹線より
浴室と既設幹線
への分岐です。
|

既設幹線への
配管です。
|

既設幹線に
接続したところです。
|

台所への配管です。
|
今回の工事のポイント
給水配管埋設工事は、地面より60cm以上深く埋めなければいけません。
給水配管接続部材は、適正なものを使用しなければいけません。
しっかりとした工事を行う事で長期間、安心してお客様に
ご利用頂く事が大切だと考えています。
|
直方市 R様邸 外壁リフォーム工事 |
現状(工事前)
外壁の劣化
|

胴縁取付工事
下地用の胴縁工事
開始です。
|

胴縁工事終了です。
|

窯業系サイディング張り工事
透湿、防水、防風シート張りの
上に窯業系サイディング張り
開始です。
|

窯業系サイディング張り
終了です。
|

すきまをシリコンシーリング
した所です。
|

外壁リフォーム工事
完了です。
|
今回の工事のポイント
下地用の胴縁は、しっかりと固定しなければいけません。
窯業系サイディングが、風で飛ばないように
頑丈に固定しないといけません。
しっかりとした工事を行う事で、長期間安心して、
お客様にご利用頂くことが大切だと考えています。
|
嘉麻市 T様邸 井戸ポンプ工事
井戸ポンプ撤去 |
井戸ポンプ設置前
|

設置後
|

井戸ポンプ設置後
税込¥112,000
|
井戸ポンプ取り替え・井戸掃除 |
井戸ポンプ設置前
|

井戸ポンプストレーナー交換
|

水中ポンプで井戸内掃除
|

高圧洗浄機で井戸内側掃除
|

掃除後、清掃
|

新しく井戸ポンプ設置
税込¥148,000
|
|
嘉麻市 T邸様 洗面化粧台工事 |

撤去前
|

撤去前
|

撤去前
|

撤去後
|

仕上げ
|

完成
ノーリツ洗面台定価137,000
工事込み98,000(税込)
|
|
福岡市 M様邸 段差解消工事 |
段差解消23cmです
|

17cmで台作り
|

滑り止め2ヶ所台完成
|

手すり下駄箱利用解消
|

仕上げ費用15万円
|

完成です
|
|
飯塚市 Y様邸 愛犬の運動場 |
愛犬の運動場を作りました。
|

愛犬用ネット網です。
|

左側にスロープを作り
庭に出て運動出来るよう考えました。
|

わんちゃんも喜んでいます。
工事費一式160,000円(税込)
|
|
飯塚市 N様邸 改築工事 |

家族が増えた為、
玄関の吹き抜けスペース
を利用して部屋を広げました
|
.jpg)
工事前
|

壁を壊して建物の強度を
落とさない様に職人と入念に
打ち合わせしながら
工事を進めました
|

お客様の意向で
自然素材にこだわりました
|

クロス 照明器具をつけて完了です
開閉出来ない窓は2重サッシにして
広い部屋でも温度調整しやすくしました
約4.5畳広くなり部屋を有効活用
出来るようになりました
|
|
飯塚市 T様邸 災害復旧工事
※8/25の台風で、2Fの屋根に設置している
木製テラスがくずれたとの事でした |
とにかく作業のしにくい
場所でしたので通行人さんの安全、
職人さんの安全、事故のないように
気を付けての工事でした
|

写真の右の建物に、
のぼるための足場です
|

きれいに片づけてから
工事開始です
ここまでに、
3日かかりました・・・・・
|

隣の家との隙間が40cmの
ところの壁(トタン)貼りです
|

塗装をしてから
木製テラスの組立です
|

鋼製のフェンスを付けて、
屋上は完成です
|

古い谷板金などから
雨が入らないように等
こまかい補修をして
完成です
工期 16日
費用 61万
(保険適用のため)
|
|
飯塚市 Y様邸 フェンス工事
隣が空地になったので、目隠しの
フェンスにして欲しいと、問い合わせでした。 |
基礎になるブロックに
柱を埋めるための
穴をあけます。
|

施工中です。
|

目隠しのフェンスにすると、
風の影響を受けるため
支え柱を入れます。
|

完成です。
工期1日 工事費\350,000
|
|
飯塚市 Y様邸 雨漏れ工事(災害対策)
8/15の台風で何ヶ所も雨漏れしたとの事でした。 |
かなりの量の雨漏れでした。
|

違う場所から伝ってきているので、
元因を特定出来ませんでした。
|

古いコーキングは、外してから
新しいコーキングをやり替えます。
|

劣化の進んでる箇所も、
コーキングします。
|

工期 4日
工事費 \ 0
(火災保険適用の為)
|
 |
|
どんな小さな事でも、出張・見積無料。お気軽にお電話下さい。 |
有限会社 光住設
〒820-0089 福岡県飯塚市小正416-2
TEL0948-21-4734 |