  | 
      
      
                     | 
      
      
         | 
      
      
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         | 
         
        屋根修理工事 飯塚市 A様邸 
         | 
      
      
           
         (瓦撤去工事) 
         
        瓦撤去中のところです。 
         
         
         | 
      
      
           
         
         
         
        瓦撤去工事終了です。 
         
         | 
      
      
           
         (下葺き等のやり直し工事) 
         
         
        野地補修工事終了です。 
         
         
         | 
      
      
           
         
         
         
        アスファルトルーフィング 
         
        下葺き工事完了です。 
         
         | 
      
      
           
         (既存の瓦を再使用する 
           葺き直し工事) 
         
         
        既存の瓦葺き工事開始です。 
         
         
         | 
      
      
           
         
        既存の瓦を再使用する 
        葺き直し工事終了。 
         
         
        屋根修理工事完了です。 
         
         
         | 
      
      
         今回の工事のポイント 
        野地の修理工事は、的確にしないといけません。 
        下葺き工事は、アスファルトルーフィングが重なるように葺くのが大切です。 
        しかりとした工事を行う事で、長期間、安心してお客様に 
        ご利用頂く事が大切だと考えています。 
         
         
         | 
      
      
        | 屋根修理工事 飯塚市 X様邸  | 
      
      
           
         
         
         棟の漆喰欠損部分です。 
         | 
      
      
           
         
         
         棟の漆喰欠損部分 
         
         補修したところです。 
         | 
      
      
           
         
         
         棟漆喰塗り直し 
         
         している所です。 
         
         | 
      
      
           
         
         
         
         棟漆喰塗り直し 
         
         工事完了です。 
         | 
      
      
          今回の工事のポイント  
        漆喰の欠損部分は、良く漆喰を詰めるように塗らないといけません。 
        漆喰塗り直し工事は、厚みをそろえるようにしなといけません。 
        確りとした工事を行うことで長期間安心して 
        お客様に、ご利用頂くことが大切だと考えています。 
         
         
         | 
      
      
          
        屋根修理工事 嘉麻市 S様邸 | 
      
      
           
         
         
        瓦撤去前 
         | 
      
      
           
         
         
         
        瓦撤去完了です。 
         | 
      
      
           
         
         
         
        野地修理前 
         | 
      
      
           
         
         
         
        野地修理完了 
         | 
      
      
           
         
         
         
        アスファルトルーフィング 
         
        下葺き始め 
         | 
      
      
           
         
         
         
        アスファルトルーフィング 
         
        下葺き工事完了 
         | 
      
      
           
         
         
         
        瓦桟木打ち始め 
         
         | 
      
      
           
         
         
         
        瓦桟木打ち工事完了 
         
         | 
      
      
           
         
         
         
        屋根修理工事完了です。 
         | 
      
      
         今回の工事のポイント  
        野地修理は、確実にするようにする。 
        アスファルトルーフィング下葺きは、少し広く下葺きする。 
        当社では「ただ修理すれば良い」という考えは絶対に 
        あり得ず、一歩先、ワンランク上の施工をするように 
        常に心がけています。 
         
         
          | 
      
      
         
        屋根修理工事 飯塚市 I 様邸 
           | 
      
      
           
         
        アスファルトルーフィング 
         
        の下葺き終了。 
         | 
      
      
           
         
         
        瓦桟打ちにて 
         
        下葺き工事完了。 
         | 
      
      
           
         
         
        瓦撤去集積中です。 
         
         | 
      
      
           
         
         
        桟木撤去開始した所。 
         | 
      
      
           
         
         
        屋根瓦復旧終了。 
         | 
      
      
           
         
         
        瓦止め終了にて 
         
        屋根修理工事 
         
        完了。 
         | 
      
      
          今回の工事ポイント  
        下葺き工事をしっかりと行う様にしなければなりません。 
        瓦止めもしっかりと行う様にしなければなりません。 
        当社では、「ただ修理すれば良い」という考えは絶対にありえず、 
        一歩先、ワンランク上の施工をするように、常に心がけています。 
         
         
         | 
      
      
         
        屋根修理工事 飯塚市 M様邸  | 
      
      
           
         
         
        根瓦の撤去 
        した所です。 | 
      
      
           
         
         
        今回分の瓦 
        撤去完了です。 | 
      
      
         
          
         
         
        瓦桟木撤去中です。 | 
      
      
           
         
         
        瓦桟木撤去完了 | 
      
      
           
         
         
        アスファルトルーフィング 
        下葺き中です。 | 
      
      
           
         
         
        アスファルトルーフィング 
        下葺き完了 | 
      
      
           
         
         
        瓦桟木 
        打ち中です。 | 
      
      
           
         
         
        瓦桟木打ち 
        完了 | 
      
      
           
         
         
        屋根修理 
        工事完了です。 | 
      
      
          今回の工事のポイント  
        アスファルトルーフィングでしっかりと下葺きしないといけません。 
        瓦桟木取付は、既存の位置に合わせるようにしないといけません。 
        当社では、「ただ修理すれば良い」という考えは絶対に 
        ありえず、一歩先、ワンランク上の施工をするよう、 
        常に心がけています。 
         
         
         | 
      
      
        直方市 T様邸 
        屋根雨漏りによる改修工事 
          | 
      
      
          
         
         
         
        雨漏りしたので、 
         
        養生してたところです。 | 
      
      
          
         
         
        雨漏り箇所の 
         
        養生を撤去した所です。 
         | 
      
      
          
         
         
        折り板葺き鉄板の 
         
        撤去終了です。 
         | 
      
      
          
         
         
        折り板葺き鉄板の撤去 
         
        終了です。 
         | 
      
      
          
         
         
        ベニヤ張り補強 
         
        工事完了です。 
         | 
      
      
          
         
         
        全面ベニヤ張り補強 
         
        工事完了です。 
         
         
        「折り板葺き鉄板撤去後の 
        野地状況」 
         
         | 
      
      
          
         
         
        アスファルトルーフィング張り 
         
        工事中です。 
         | 
      
      
          
         
         
        アスファルトルーフィング 
         
        張り完了です。 
         
        「下葺きアスファルト 
        ルーフィング張り完了」 
         | 
      
      
        |   | 
          
         
         
        折り板葺き鉄板 
         
        工事中です。 
         | 
      
      
         | 
          
         
         
        折り板葺き鉄板工事 
         
        完了です。 
         
         
         | 
      
      
        |   | 
         
         今回の工事のポイント  
        野地の損傷部分は、しっかりと補強する事が大切です。 
        アスファルトルーフィング張りは、つなぎ目の隙間が、 
        出来ないようにすることが大切です。 
        当社では「ただ工事すれば良い」という考えは絶対に 
        あり得ず、一歩先、ワンランク上の施工をするよう、 
        常に心がけています。 
          | 
      
      
           | 
      
      
        |   | 
      
    
        |  どんな小さな事でも、出張・見積無料。お気軽にお電話下さい。 | 
      
      
          有限会社 光住設 
        〒820-0089 福岡県飯塚市小正416-2 
        TEL0948-21-4734 |